2008-02-03
意味のある偶然の一致から、宇宙のしくみを知る

意味のある偶然の一致とは、心理学者C・G・ユ
ングが共時性(シンクロニシティ)と名づけた、心
的な表象と物理的な事象とが、偶然でありなが
ら意味ある深い相関関係を伴い生じる体験です。
日本では、正夢や虫の知らせとして知られます。
共時性体験は心と外部の事象とが、唯物論では
ありえない、相互作用を起こす事実の例証です。
また、これは人生を変えるような、運命にかかわ
る重大な意味を持つ体験になることもあります。
しかし、現実を都合のいいように解釈しているだ
けではないのかという批判は、この体験が科学的
再現性を持てないことからも指摘されています。
ところが、冷静に考えれば今ここで起こる事象は
どんな取るに足りないものごとでさえも、そこには
膨大な宇宙の諸現象が相互関連し、決して現実
はシンプルな数式に収まったりはしないのです。
ですからこの批判も科学的な思考停止なのです。
一瞬前のあなたと、今のあなたとでは確実に存在
に伴う情報組成が、大きく変ってしまっています。
共時性理論が定義する意味とは以下の三つです。
対応的意味:心的表象と外界事象が対応すること
超越的意味:現象の背後に何者かの意図を感じる
運命的意味:己の存在理由への示唆が与えられる
以上はそれぞれ隠喩・提喩・換喩と対応します。
共時性理論の心と宇宙の関係は、古来、哲学、呪
術、易教、唯識論などで体系化されてきました。
しかし、臨床心理学という実際の医療現場で使え
る理論の提唱者であるユングの功績は絶大です。
心理学的には共時性体験の範囲は、意味の字義
性と時空の相対性が軸になり、平面上に広がる楕
円形として表されることが明らかになっています。
共時性理論は、心的表象と物理的事象の関係を
布置という観点でとらえ、予知や遠隔視など時間
と空間が相対化される現象を、集合的無意識の発
露としてとらえるという、従来科学からはおよそか
け離れた理論で、形而上学的な印象を持たれます。
ところが、ユングは集合的無意識において精神と
物質は一元的に統合され、深層の一元性が現象
界に発露する要因として元型が現れると考え、唯
識論と比べると現実現象に制約を受けています。
ここではユングの共時性理論を検証手法の一つと
して考え、より深く宇宙と心との関係に迫ります。
※より分かりやすくするため随時記事を推敲します
<一日に一度だけ下の各ランキングボタンを押して戴けると嬉しいです!>





スポンサーサイト
theme : スピリチュアル・ライフ
genre : ライフ
コメントありがとうございます。また、
補足的なご感想ありがとうございます。
ネット世界もある意味人類の分身なの
で、現代人は総じて、ほんの不可思議な少年インターネットとの対比で分かる宇宙No title元々コンピュータは陰陽を用いて、現世的にゼロから再構築したものでしょうから、やはり様々な点で似てくるのでしょうね。ネットの有益な使い方を宇宙の構造からも学び取っキュービット意味のある偶然の一致から、宇宙のしくみを知るマクロビオティックの専門家ではありませんクコの実については詳しいのですが、
マクロビオティック全般の詳しい知識
があるわけではありません。
ご自身が体験され実感された知識は
かけがえのないものです。不可思議な少年意味のある偶然の一致から、宇宙のしくみを知るびっくりです!マクロビオティック製品の経営者さんでしたか~いや、私のブログなんて恥ずかしくて・・・。正しいのかどうか証明できないようなことを日々連ねています。もし何かおかしなキュービット意味のある偶然の一致から、宇宙のしくみを知るキュービットさま、はじめまして(^.^)キュービットさま
はじめまして!こんばんは。
このBLOGが何らかのお役に立ちましたら幸いです。
でも、わたしも キュービットさんも元来同じ存在なので
ここであ不可思議な少年意味のある偶然の一致から、宇宙のしくみを知る初めましてどの記事もそうですが、私が直観的に理解してきたことをここまで簡潔に説明してくれているものは他ではまだ見たことがありません。素晴らしいと思います。
シンクロニシテキュービット意味のある偶然の一致から、宇宙のしくみを知る吉田さんこんばんわコメントありがとうございます。
更新予告日から1日遅れのUPで失礼いたしました。
>私も体験することで、証明したいです
>おこがましいかな♪
いえいえ、自己の不可思議な少年